以前人気番組で紹介され、女性たちから話題を集めたのが「前島式バストアップ」です。
ヨガと整体の先生である前島敏也さんによるもので、おもに肩甲骨を意識したエクササイズでバストアップを実現する方法になります。
■肩甲骨とバストの深い関係
肩甲骨とバストは裏表でリンクし合っているだけに、非常に密接な関わりがあります。
肩甲骨のゆがみをとり、柔らかくすることが大切です。
肩甲骨は、加齢や運動不足などで少しずつゆがみが生じていきます。
代表的なゆがみが、「肩甲骨が前にゆがんでいるタイプ」です。
仰向けに寝た時、肩が床につかず浮いてしまう人が、これにあたります。
整体で肩甲骨を開くだけでも、バストサイズがアップすることもあるようです。
もう1つの典型的なタイプが、肩の位置が高い、いわゆる「いかり肩」です。
つねに力が入っていることで血行が悪くなり、肩の筋肉が凝り固まっています。
その結果、バストが外側に流れやすく、小さくなってしまうそうです。
このタイプの人は、肘を上げてバストのサイド(脇の下)をマッサージし、バストを吊り上げている「小胸筋」を揉みほぐせば、その場でカップアップすることもあります。
■前島式バストアップエクササイズの方法
では次に、番組内で紹介されていたエクササイズをご紹介しましょう。
◆肩甲骨をゆるめるエクササイズ
1.足を伸ばした状態で座り、左手を体の真後ろにつきます(指先は外側に向ける)。
2.上半身を左にひねり、右手を体の左側につきながら、胸を沈めていきます。
お尻が浮かないように気をつけましょう。
これを1日、左右3回ずつおこないます。
◆背中からバストを吊り上げるエクササイズ
四つん這いになってヒップを高く上げながら、両腕を床にべったりつけます。
ヨガにおける「猫のポーズ」です。
そのまま20秒キープします。
◆骨盤から肩甲骨を矯正するエクササイズ
1.膝を床につけて立ち、つま先を立てます。
2.お尻をかかとの上に乗せ、上半身を後ろにそらし、両手を後ろにつきます。
3.足はそのままの状態で仰向けになるまで倒したら、膝を上下に揺らします。
これを1セット20回おこないます。
番組に出演していたモデルさん2人は、このエクササイズを2週間続けただけで、バストアップがCからE、BからCにアップしていました。
ぜひためしてみてください。
タグ:大きくする
植物性エストロゲンでバストアップ!
バストアップには、エクササイズや豊胸手術などの方法がありますが、近年、女性たちから熱い注目を集めているのが、サプリメントです。
中でも「プエラリア」という成分が、バストアップに有効であることが分かっていますが、副作用もあるため、過剰摂取しないよう気をつけましょう。
■植物性エストロゲンでバストアップ!
プエラリアとは、正式名称を「プレラリアミリフィカ」という、タイやミャンマーに自生するマメ科の植物です。
その根には、糖や食物繊維のほか、イソフラボンも含まれており、実に大豆の40倍もの量といわれています。
イソフラボンといえば「植物由来のエストロゲン」とも呼ばれるほど、女性ホルモンの1つであるエストロゲンに似た作用をもつことで知られています。
エストロゲン(卵胞ホルモン)には、女性らしい、丸みを帯びた体つきをうながす働きがあり、これを生かして、バストアップに役立てられているのです。
■プエラリアの副作用
いくら植物由来とはいえ、卵巣からではなく、サプリによって女性ホルモンを多量に摂取することには、副作用も指摘されています。
その1つが、生理不順や不妊症です。
外からエストロゲンが入ってくることで、体がみずから分泌をやめてしまい、女性ホルモンの乱れにつながるといわれています。
さらに、エストロゲンには乳がんや子宮がん、子宮筋腫などの発生リスクを高める作用もあります。
食品安全委員会も、大豆イソフラボンの過剰摂取に警鐘を鳴らしており、1日の上限を30ミリグラムと定めています。
さらに、サプリメントとして女性たちに人気が高いことから、大量生産のため、タイやミャンマー産の良質なプエラリアを使用していない商品も出回っています。
購入する際は、そのブランドが本当に信頼できるかどうかを見極め、プエラリアの産地をしっかり確認するようにしましょう。
また、1日の使用量をかならず守ることが大切です。
おすすめ!!
業界初!自宅で出来る【体型別】【コース別】のバストアップ法「Hurry UP!!」
イソフラボン サプリメント人気ランキング
イソフラボン サプリメント人気ランキング
1位:小林製薬の栄養補助食品 エクオール 30粒 約30日分
年齢とともに変化する女性の健康に。注目成分「エクオール」を配合した中高年女性のためのサプリメントです。女性の元気と若々しさを保つと言われる大豆イソフラボン。その働きは、体内の腸内細菌によって「エクオール」という成分に変わることで発揮されます。その「エクオール」を直接摂れるサプリメントです。【小林製薬サプリメント】
・小林製薬の栄養補助食品 エクオール 30粒 約30日分×2個セット
2位:大塚製薬 ネイチャーメイド 大豆イソフラボン 60粒
イソフラボンは大豆の胚芽に多く含まれる健康に大切な成分です。日々の食生活で大豆食品をあまり摂らない方におすすめします。年を重ねても美しくありたい方を応援する栄養補助食品です。1日の目安量の1粒にイソフラボンを25mg(アグリコンとして23.6g)含有しています。ネイチャーメイドは個別のニーズに合わせてそれぞれに最適のビタミンバランスをカスタマイズできるサプリメント専門ブランドです。
3位:【2個セット】Rakune(らくね) 28粒 発酵大豆イソフラボン&エクオール
発酵大豆イソフラボン※1、話題のエクオール※2をはじめ、ヒアルロン酸、プラセンタ、ザクロエキスなど女性に嬉しい成分を配合。一日摂取目安量を一粒で毎日続けやすい商品設計。さらにサポート成分としてヒアルロン酸、プラセンタ、ザクロエキス配合で40代からの女性リズムを応援します。※1 アグリコン型イソフラボンを使用。※2 エクオールは、大豆イソフラボンの一種で「もう1つの大豆イソフラボン」として注目されている成分。
・【3個セット】Rakune(らくね) 28粒 発酵大豆イソフラボン&エクオール
・【4個セット】Rakune(らくね) 28粒 発酵大豆イソフラボン&エクオール
・【5個セット】Rakune(らくね) 28粒 発酵大豆イソフラボン&エクオール
4位:DHC 大豆イソフラボン 吸収型 20日分 40粒
「大豆イソフラボン 吸収型」は、女性の乱れがちなリズムを整えて、すこやかな毎日をサポートすることで知られる大豆イソフラボンを配合したサプリメントです。体内への吸収効率にこだわったアグリコン型を採用し、サポート成分としてラクトビオン酸やホップエキス、アマニ抽出物などをプラスしました。年齢による変化が気になる中高年期の女性、毎月のリズムの乱れが気になる方に。ハツラツとしたすこやかな毎日をパワフルにバックアップします。
・DHC 大豆イソフラボン 吸収型 30日分
・[期間限定特価]DHC 大豆イソフラボン吸収型 20日分 40粒入×5個セット
5位:オリヒロ エクオール&発酵高麗人参 30粒
年齢とともに変化する女性の健康、美容におすすめな大豆イソフラボン、エクオールに加え、発酵高麗人参を配合。カラダが本来持っているキレイと元気を応援します。 ※エクオールは、大豆イソフラボンを元に腸内細菌の働きにより産生される成分です。ただ、日本人ではエクオール産生能力を持つ割合は約50%と言われており、2人に1人はエクオールがつくれていません。そのため、エクオールそのものを摂取することがおすすめです。
・オリヒロ エクオール&発酵高麗人参 30粒×2個セット
・オリヒロ エクオール&発酵高麗人参 30粒×3個セット
バストアップにも効果がある乳腺マッサージ
乳腺の発達によるところも大きいものです。
母乳の出を良くすることで知られる乳腺マッサージは、
バストアップにも効果があるといわれています。
■乳腺とバストの関係
女性のバストは、脂肪組織が9割を占めますが、
あとの1割は乳腺組織です。
バストアップというと、脂肪を多くすることにばかり
意識が向いてしまいますが、この脂肪のつきやすさは
乳腺の発達具合によるとされています。
乳腺が発達すればするほど、
それを守ろうとするために脂肪がつきやすくなるのです。
乳腺には、女性ホルモンの分泌が関係しています。
エストロゲンは乳腺の増殖に、プロゲステロンは
乳腺の発達に影響するといわれますので、
大豆食品などから女性ホルモンと似た効果を得ることも効果的です。
さらにバストアップを目指すなら、乳腺マッサージをおこなってみましょう。
■乳腺マッサージのやり方
乳腺マッサージをおこなうと、女性ホルモンの分泌がうながされます。
産後の女性が母乳をよく出すために受けるものですが、
バストアップにも最適です。
効果を得るためにも、正しいやり方をマスターしましょう。
1.胸の中心にある「壇中」というツボを、3回ほど両手の指先でゆっくり押します。
このツボは女性ホルモンを活性化させるといわれています。

2.片側のバストの下から反対側のバストの上に向かって、中心を通りながら
持ち上げるようにさすります。反対側も同じようにおこないます。
左右交互に8の字を描くイメージでおこないましょう。
3.指でバストのお肉をつまみ、乳腺を刺激します。まんべんなくつまみましょう。
4.わきの下のリンパをもみ、バストに向かって脂肪を流します。
5.最後に二の腕からバストに向かって脂肪を流すようにさすります。
全体的なイメージとしては「外から内へ」です。
力を入れてさすってしまうと肌や乳腺を傷める可能性がありますので、
マッサージ用のクリームやオイルを使うのがおすすめです。
もしくは入浴時に体を洗うついでにおこなうのも良いでしょう。
毎日続けるうちに、乳腺が刺激されてバストアップにつながりますし、
垂れ気味の胸にもハリが出てくるはずです。
おすすめ!!
業界初!自宅で出来る【体型別】【コース別】のバストアップ法「Hurry UP!!」